世の中にはテーブルマナー、ビジネスマナー、プロトコールマナーなど、たくさんのマナーがあります。
最近では、マナー本が売り上げランキングで上位に入ることも。
所作や言葉遣いが美しい人、本に書かれているようなマナーをきちんとこなせる人には憧れますよね。
しかし、所作や言葉遣いのマナーだけではなく、もうひとつ大切にしてほしいことがあります。
それは「心のマナー」。
所作や立ち居振る舞いが美しくても、人の悪口を言っていたり、傲慢な人は果たして本当にマナーが良いと言えるでしょうか……。
こちらの記事では、あなたに知ってほしい「心のマナー」についてご紹介しています。
表面上だけではない、心からのマナーを知って、ワンランク上の女性になってくださいね♡
心のマナーとは
表面的なテクニックを使うのではなく、他者への思いやりや、自分自身を見つめ直し大切に思う気持ちが、心のマナーへと繋がります。
「マナー」というと、他人からの視線や評価を意識すると思いますが、「人に見られている」ということよりも、自分自身に意識を向けることが大切です。
自分を俯瞰するのです。
自分を俯瞰していれば、自分の姿勢や所作に気づくことができますし、相手への言動、表情や立ち居振る舞いを正すこともできます。
それにより、相手を不快にさせることもなく、美しく振る舞うことができます。
そして何よりも、他者への「思いやり」が大切です。
相手を思いやる気持ちがあれば、相手に失礼に当たる行為は自然と避けられるはずです。
相手を気づかい、優しさに溢れた接し方をしていれば、たとえ一般的なマナーと違っていたとしたも、相手はきっと喜んでくれます。
心のマナーは、人からの評価や見返りを気にせず、自分を俯瞰し、相手を思いやる心づかいが大切です。
大切にしたい6つのこと
大切にしてほしい心のマナーを、6つご紹介します。
常に感謝の心を忘れない
常に感謝の心を忘れてはいけません。
感謝することを意識したら、それを言葉や態度で表してください。
感謝を目に見えるよう、表現することが大切です。
嫌味なことを言われたり忠告をされると、嫌な気持ち、悲しい気持ちになるかもしれません。
しかし、そんな言葉にも感謝の言葉を述べましょう。
もしかしたら言い方はキツくとも、それはあなたを思う気持ちで言ってくれたのかもしれません。
そういった風に、思考を転換させることができれば、すんなりと感謝の言葉も出てきますよ。
感謝の気持ちを言葉にすることで、相手も自分も幸せな気持ちを得ることができます。
ネガティブ思考・マイナス思考をしない
いつもポジティブ思考でいましょう。
常にポジティブでプラス思考ができていれば、人からの忠告も否定することなく受け入れることができますよ。
先述したように、たとえ嫌味を言われたとしても、ポジティブ思考であればその言葉をプラスに捉えることができます。
ネガティブな感情を引きずっていると、そちらに意識が向き、負の連鎖が起きかねません。
とはいえ、落ち込んでしまいネガティブ思考になるときもあると思います。
そのようなときはネガティブ思考を払拭し、前向きな気持ちに意識を向けられるよう努力しましょう。
嫌なことがあってもなるべく早く気持ちを切り替え、いつもご機嫌で過ごすことが大事ですよ。
人と争わない
他人と争うことは、避けましょう。。
争いごとは、マイナスなことしか生まれず、プラスが生まれることなどありません。
ケンカをふっかけられ、ついそれに応じてしまった自分を想像してみてください。
みっともなく、心のマナーとはかけ離れていると思いませんか?
時には、相手に仕返しをしたくなるような、もどかしい気持ちになることもあると思います。
たとえ感情的な気持ちが芽生えたとしても、自分の中で気持ちをコントロールできるコツや技を身につけましょう。
感情に左右されることなく、冷静に物事を判断できるようになるといいですね。
嫌味を言ったり、批判をしない
嫌味を言ったり批判をするのはやめましょう。
人の顔には年齢を重ねるごとに、その人の性格が顔に表れやすいです。
悪口や不平不満を言っていると、眉間にシワが寄ったり、口角が下がってしまいますよね。
人のことを見下してばかりいると、その心が顔つきに表れ、とても醜い顔になってしまうのです。
心が満たされていると、人に対して批判的な気持ちになりにくいので、自分の心を満たしてあげる行動をとってくださいね。
上から目線にならない
上から目線にならず、いつも謙虚な姿勢でいましょう。
謙虚な姿勢は、相手とのコミュニケーションも円滑にし、たくさんの“気づき”や“学び”に繋がりますよ。
傲慢になっていると、他人の意見が耳に入りづらくなり、たくさんのことを見逃してしまいがちになります。
自分のことを偉いと思わず、謙虚で素直な心を持ち、他者から学ぶ気持ちを持って、日々生活してくださいね。
常に笑顔を意識する
毎日を笑顔で過ごしましょう。
笑顔で接していると相手に安心感を与えますし、親しみやすい印象を持ってもらえます。
誰かに何かをしてもらった時に感謝の言葉が言えていても、その顔が無表情だったら相手はどう思うでしょう?
完璧なマナーができていたとしても、笑顔がなくては相手を不安にさせてしまいます。
笑顔でいると相手に安心感を与えるだけではなく、自分自身も元気になれますよ。
落ち込んだり、緊張で笑顔でいることを忘れてしまうこともあるかもしれませんが、口角を上げるだけでも効果はありますので、意識してくださいね。
まとめ
今回は、大切にしてほしい「心のマナー」についてご紹介しました。
- 常に感謝の心を忘れない
- ネガティブ思考・マイナス思考をしない
- 人と争わない
- 嫌味を言ったり、批判をしない
- 上から目線にならない
- 常に笑顔を意識する
以上6点のことを意識しながら、心のマナーを磨きましょう。
常に自分を俯瞰し、相手を思いやる気持ちで過ごすと、自然と身につけることができますよ。
外見とともに内面も磨き、心から輝く美しい女性になってくださいね♡
コメント